言葉は誰に向けられているのか

なぞなぞの答えを聞いたときに、
ほかにも答えが考えられる場合、
がっかりすることはないだろうか。

指輪は指輪でもスポーツの指輪はなんだ?

ボウリング?ツーリング?カーリング?ボルダリング?
答えは沢山ある。

では問題。

相手のために発したと思っていたが、
自分のために発してものとは何だろう。

答えは挨拶。挨拶は相手をさわやかにする一方で自分の気持ちも
さわやかにしてくれているのでないだろうか。
また敬語も答えだ。相手を敬う為ではなく、
自分を律するために使っていることがあると思う。

相手に向けられた言葉が
自分に跳ね返ってきたり、
自分のために使っていたりすることがある。

私は社会人になりたてのころ、
言葉で失敗ばかりしていた。
表現力がかけているので、自分の意図とは反対に、
相手を傷をつけてしまったり、
馬鹿にしてしまったり、
自分の無知をさらけ出していたりした。
例えば、偉い人の送別会で、その人に向かって頑張って下さいとか言ったり。妻と指輪を買いに行ったときに、
指輪は後で売れるのですか?とか聞いてしまったり。
雪で会社が休日になり、後日雪かきの為、休日出勤が必要となった。
普段は車通勤だが、雪で移動出来ず、電車通勤が必要になった。
そこで私はみんなの前で、休日出勤の電車移動費はお金でますか?と無神経に聞いた。そこで、みんなのやる気は削がれた。

言葉は諸刃の剣だ。
その言葉は、自分にも向けられていることを忘れてはならないと思う。